愛と感謝を込めてWe Serve

会長 L.岡山健喜
この度、竜王ライオンズクラブ会長の大役をお預りさせていただくことになりました岡山健喜でございます。
ライオンズクラブは、世界最大の奉仕団体で、当ライオンズクラブには現在37名の会員で奉仕活動等を行っております。
『愛と感謝を込めてWe Serve』を本年度クラブスローガンとして、昨年度に引き続き、会員メンバーの絆を深め、地域への奉仕活動や社会貢献活動、福祉活動、献血、また、青少年育成などの活動を通じて、地域の皆様に親しまれるクラブ運営を進めてまいりたいと考えております。
今年も実りある一年となりますよう努めてまいりますので、皆様方のご支援ご協力をお願い申し上げます。
第1125回 栗東・竜王合同例会
2025(令和7)年11月5日(水)18:00~栗東にあります魚新楼様にて、栗東ライオンズクラブとの合同例会を開催。
久しぶりの開催ということもあり、旧知の仲とはいえ、久しぶりの開催に大いに盛り上がりました。
今回は栗東ライオンズクラブ様のホストということで、栗東市にお伺いしました。
冒頭、竜王LC会長L.岡山健喜、栗東LC会長L.園田敏明の挨拶ならびに6R2ZゾーンチェアパーソンL.藤田啓仁のウエルカムスピーチで始まりました。
例会のメインでは、L.小山俊夫(栗東LC)率いる手品同好会メンバーによる手品ショーを堪能させていただきました。
更には、ビンゴ大会で、栗東ライオンズクラブのメンバー様からの賞品提供をいただき、多くの竜王ライオンズクラブメンバーが当選させていただきました。
最後に、記念日の花束が、L.谷康夫、L.岡山健喜に贈呈されました。
次年度は、竜王ライオンズクラブがホストの予定です。
感謝
第1124回 労力奉仕(花桃の世話)例会を開催!
2025(令和7)年10月21日(火)9時から、竜王町薬師地先の善光寺川堤防にて恒例となりました労力奉仕例会(花桃の世話)を開催。
最低気温15度とこの秋一番寒い気温でしたが、メンバー全員で花桃の世話としてツルの伐採と、善光寺川公園のウオーキング道路の樹木伐採を実施しました。
例会には、竜王清流会 幹部の皆様もお越しいただき、高所作業での高木の枝切りなどを実施しました。
参加者全員で、約2kmにおよぶ善光寺川堤防を綺麗に清掃でき、この週末には、地元住民の方々や地域企業のみなさまが草刈り作業をしてくれることもあり、少し早めの手入れが出来てよかったです。
来年4月には、この善光寺川堤防で花桃フェス例会を開催しますのでその際には綺麗な花桃が咲いているようにしてほしいものです。
感謝
第1123回 国スポ応援例会 開催
2025(令和7)年10月5日(日)9時40分から、竜王町ドラゴンハットにて国スポ ボルダリング大会の応援例会を開催。
滋賀県で44年ぶりに開催されました国民スポーツ大会、ここ竜王ではボルダリング競技が開催されましたので、当日決勝のリード競技を見学しました。
頑張れ、滋賀県!
結果は、滋賀県チームとして、天皇杯3位、皇后杯も3位という輝かしい結果を残されました。
おめでとうございます。
また結婚記念日ということでL.巻本幸光に花束が贈呈されました。













